挫折してしまう人っているのかな?
どんな人が挫折してしまうんだろう?
詳しく知りたい!
こんな疑問を解決していきます。
- デイトラを挫折してしまう人はこんな人!特徴を解説
- 挫折しないための対策を解説
- デイトラがおすすめな人とおすすではない人
こんにちは、現役エンジニアのノンさんです。私は人材会社の営業からエンジニアに転職し、エンジニアについての情報やプログラミングスクールについての情報をメインに発信しております。
実際、私自身が未経験からエンジニアに転職したので、その経験を元に情報を発信しています。
さて、本記事ではデイトラを挫折してしまう人の特徴について詳しく解説します。
挫折してしまう人の特徴だけではなく、現役SEが考える挫折しないための対策についても解説します。
ぜひ最後までお読みください。
Contents
デイトラを挫折してしまう人はどんな人?挫折してしまう人の特徴を解説
せっかくこれから新しいことを学習しようとしているのに、途中で挫折したくはないですよね。
デイトラを挫折していしまう人はどんな人なのか解説していきます。
デイトラとは
デイトラはオンライン型のプログラミングスクールです。
年間受講生数は8000人も超える人気のプログラミングスクールです。
主な特徴をまとめると下記の通り。
デイトラの基本情報 | |
受講形式 | オンライン |
選べるコース |
|
料金(税込) |
|
学習できる言語・技術 | HTML , CSS , Ruby , Ruby on Rails , PHP , Python , WordPressなど |
学習期間 (学習時間) | 90日間 (250時間程度) |
就職サポート | なし |
働きながら | 可能 |
メンターサポート | 1年間 |
料金も比較的安く、自分の目的に合わせてコースを選択することが可能です。
デイトラの詳しい内容・評判については下記でも解説しています。詳しく知りたい方は下記を参考に。
【悪評多すぎ!?】デイトラの評判は?現役SEが詳しく解説
続きを見る
途中で挫折してしまう人の特徴まとめ
デイトラを途中で挫折してしまう人の特徴は下記の通り。
途中で挫折してしまう人
- デイトラを受講したが、学習時間の確保ができていない
- デイトラのカリキュラムについていけない
- デイトラの運営が手取り足取り教えてくれると思っている
- 自分と合っていなかったと投げ出す
- 受講スタートしただけで勉強した気になってしまう
一つずつ見ていきます。
挫折理由①:学習時間の確保ができていない
デイトラは仕事しながらでも受講できるように以下の学習時間で完結できるようなカリキュラムが組まれています。
デイトラの学習時間
- 平日:2時間
- 土日:4時間
仕事しながら毎日2時間の学習時間の確保ができず、途中で投げ出して挫折してしまう人がいます。
と不安に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、最後までやり切るという強い意志があれば大丈夫です。
なぜなら、カリキュラムは90日を想定して作られていますが、1年間質問し放題で、教材に関しては無期限で閲覧可能だから。
学習を習慣にできずに投げ出してしまう人がいますが、毎日少しずつでもいいので学習して習慣化することが大事です。
挫折理由②:デイトラのカリキュラムについていけない
デイトラのカリキュラムについていけず、途中で挫折していしまう人がいます。
デイトラの教材は分かりやすいと評判です。
#デイトラ #30DAYSトライアル
初級編DAY5まで一気に終了。これまでの独学の復習という感じだったのでどんどん進みましたが、floatの理解が一段と深まり、実務でどう使われるかが理解できました。
技術書よりも実践的で好印象😃
もっと早くから始めれば良かった…😅#Web制作 #今日の積み上げ
— さたぼー@WEB系コーダー修行中 (@satabo_webcreat) October 23, 2021
#今日の積み上げ #デイトラ
6日目まで終わらせました。
わかりやすくていいですね!— teru@デイトラweb制作 (@TS36064073) September 20, 2021
ですが、
- プログラミング言語って何?
- プログラミングに一切触れたことない
- タイピングがそもそもできない
という人にとってはハードルが高く感じて、挫折してしまうかもしれません。
挫折理由③:手取り足取り教えてくれると思っている
デイトラを受講して、手取り足取り教えてくれると思っていると途中で挫折します。
なぜなら、デイトラの学習方式は自習方式だからです。
デイトラはメンターによる1年間のサポートがサービスに含まれており、1年間質問し放題という十分すぎるサービスがあります。
ですが、あくまでこちらから質問しなければ、メンターさんは答えてくれません。
積極的に自分から学習し、少しでも気になるところはこちらから質問するというスタンスが必要です。
挫折理由④:自分と合っていなかったと投げ出す
受講する前は、
よく分らんけど、アツいらしいし、勉強しよう!
という方が、いざ受講して、
と投げ出して挫折してしまう方がいます。
受講前にプログラミングに少しだけでも触れておくことが大事です。
挫折理由⑤:受講スタートだけで勉強した気になってしまう
私自身、学生時代がそうだったのですが、参考書を買って勉強した気になってしまうという人がいます。
それと同じで、デイトラを受講スタートして、なぜか勉強した気になってしまう人は挫折します。
当り前ですが、最後までやり切って初めて自分のスキルとなります。
カリキュラムを最後までクリアするという覚悟を持って受講をスタートしましょう。
デイトラを途中で挫折しないための対策を現役SEが解説
ここまでデイトラを途中で挫折してしまう人の特徴を解説しました。
では、途中で挫折しないためにはどうすればいいのか。現役SEの私が考える対策は下記の通り。
挫折しないための対策
- 毎日少しでもいいので学習時間を設ける
- 遠慮せずに質問しまくる
- 事前にプログラミングに触れておく
- 最後までやり切った後のことをイメージする
一つずつ解説します。
毎日少しでもいいので学習時間を設ける
先述したように、デイトラではカリキュラムは90日を想定して作られていますが、1年間質問し放題で、教材に関しては無期限で閲覧可能です。
平日2時間の学習時間を確保することができなくても30分でもいいので、学習時間を設けることが大事です。
遠慮せずに質問しまくる
質問回数を制限しているようなプログラミングスクールもありますが、デイトラは質問回数無制限です。
質問し放題というサービスを利用すれば、挫折することなく最後までやり切ることができます。
なぜなら、プログラミング学習において挫折する理由の多くが、分からないことを質問できずに途中で諦めてしまうからなんです。
遠慮せずガンガン質問しまくりましょう。
事前にプログラミングに触れておく
デイトラのWeb制作やRubyコースなどの受講を検討しているなら、事前にプログラミングに触れておきましょう。受講して「こんなはずじゃなかった」とはなりたくないですよね。
事前にプログラミングを触れておくなら、TechAcademyの無料体験がおすすめです。
実際に「天気予報アプリ」を作ってみて、プログラミングとはどういうものかを体験することができます。
無料で、オンラインでプログラミングスクールを受講するということを経験できるので、デイトラの受講を検討している人はやっておいて損はないですよ。
最後までやり切った後のことをイメージする
最後までやり切った後のことをイメージしておくことがモチベーションに繋がります。
- 副業で月10万稼ぐ
- フリーランスエンジニアになってがっつり稼ぐ
- 好きな時に好きな場所で仕事をする
など、受講を終えてどうなりたいかをイメージしておきましょう。
補足
デイトラでは、副業やフリーランス希望者向けに、フリーランスとしてのノウハウもカリキュラムに組み込まれています。
仕事の獲得の仕方からの納品までの流れまで実際に模擬案件という形で経験することができます。
技術だけでなく、個人で仕事を受けて稼げるようになりたい人には検討すべきスクールです。
実際、その点はかなり評判がいいようです。
デイトラを受講して思うのは
『デイトラ』という繋がりが持てるし
レベル別にコンテンツがまとまってるから
道に迷うことはない。
FB3回までできるし、困ったら質問できる。
フリーで活動していく上でのマインドみたいなのも学べる。
というかそれが一番大きいかも🤔#デイトラ— まーり🐶Web制作 (@MahRey55) October 24, 2021
デイトラがおすすめな人とおすすめではない人
ここまで、デイトラ受講後の挫折する人と挫折しないための対策について解説してきました。
では、デイトラはどんな人におすすめのスクールなのでしょうか。
現役エンジニアから見て、デイトラがおすすめと言える人は下記の通り。
デイトラがおすすめな人
- オンラインで学習したい人
- 最短で確かな稼げる力を身につけたい人
- 副業などで稼ぎたいと考えている人
- エンジニアに転職したい人(自分で求人を見つけられる人、面接対策が必要ない人)
- 価格が安く、品質が良いスクールで学習したい人
- 学習したいことが決まっている方
- 自分のペースで学習したいと考えている人
デイトラをおすすめしない人
- 自宅やカフェなどで集中できない人
- エンジニアへ転職したく、転職サポートまでしっかりしてほしい人
- 返金保証や転職保証がついているスクールがいい人
おすすめな人に一つでも当てはまる方は、公式サイトで無料でレッスン動画を見て講座体験ができるので、そちらを試してみることをおすすめします。
無料なので何もリスクがありません。気になる方ぜひ行動してみましょう。
最後に デイトラは圧倒的に評判がいいスクール!早めに行動すべし!
いかがでしたでしょうか。
本記事ではデイトラの受講後の挫折する人の特徴と対策について詳しく解説しました。
本記事のまとめ
- デイトラを途中で挫折してしまう人の特徴は5つ
- 1年間質問し放題で、教材は永久的に閲覧可能なので毎日少しずつでも学習することが大事
- 遠慮せずにデイトラに質問しまくることがスキルアップの近道
- 受講前にプログラミングに触れておくべき
参考になれば幸いです。
少しでもデイトラが気になるという方は早めに行動した方がいいですよ。
理由は2点。
- 料金の値上げの可能性があるから
- エンジニアの人口が増えてライバルが増えるから
デイトラの料金の値上げの可能性があります。エンジニアやWebデザイナーの需要が高まるのに比例して、プログラミングスクールの相場も上がり続けています。
実際にデイトラも過去に値上げがされています。
Webデザインコース:84,800円→94,800円
またいつデイトラの料金が値上げされるか分かりません。
「あの時デイトラを受けていれば良かった」「あの時無料体験動画だけでも受けて判断しておけば良かった」と後悔することがないように早めに早めに行動していきましょう。
こういう時にすぐに行動できる人は転職市場やフリーランスエンジニアとしても強いです。行動力と決断力がありますから。
参考になれば幸いです。
今回は以上です。