エンジニア プログラミングスクール

テックアカデミーの評判が最悪?現役エンジニアが徹底的に解説します

2021年5月4日

テックアカデミーの評判が最悪?現役エンジニアが徹底的に解説します
悩んでいる人
プログラミングスクールのテックアカデミー(TechAcademy)が気になるけど、実際どうなんだろう?詳しい内容・評判について詳しく知りたい!

 

こんな疑問を解決していきます。

 

本記事の内容
  1. テックアカデミーの内容や料金
  2. テックアカデミーからのエンジニアへの転職について
  3. テックアカデミーの評判【良い評判と悪い評判】
  4. テックアカデミーの受講終了後はどうなるのか
  5. 他のプログラミングスクールとの比較
  6. どんな人にテックアカデミーはおすすめなのか
  7. テックアカデミーを受講するまでの流れ

 

簡単に自己紹介

自己紹介

本記事では、テックアカデミーの詳しい内容やリアルな評判についてまとめていきます。

 

また、内容や評判だけではなく、人材会社の頃に多くの方の転職のサポートをし、現在エンジニアをしている私から見て、どんな人にテックアカデミーがおすすめかまで解説します。

 

本記事を最後まで読めば、テックアカデミーについて詳しく知れるだけではなく、自分がテックアカデミーを受けるべきかどうかまで判断がつくでしょう。

 

ぜひ最後までお読みください。

それではさっそく解説していきます。
ノンさん

テックアカデミー公式サイト

詳しく見る

Contents

テックアカデミーのコースの詳細や料金

テックアカデミーのコースの詳細や料金

リアルな口コミの前にまずはテックアカデミーの詳細について解説していきます。

 

「詳しい内容はいいから評判について知りたい!」という方は下記のボタンより確認できます。(ページ下部に移動します。)

評判を確認する

 

テックアカデミーには、多くのニーズに応えるために様々なコースを展開しています。

 

テックアカデミーの基本情報

テックアカデミーの基本的な情報をまとめると下記の通り。

コース24種類のコース+2種類の転職・副業コース
(※下記に記載)
受講形態オンライン
講師現役エンジニア
マンツーマンレッスン週2回(1回30分)のメンタリング
チャットサポート15~23時可能
24時間以内に回答がもらえます
(一部のコースでは19~23時のチャットサポート)
進捗管理サポートあり
成果物制作多くのコースであり
(一部のコースではありません)
期間・料金(税込み)4週間プラン:174,900円
8週間プラン:229,900円
12週間プラン:284,900円
16週間プラン:339,900円
(一部のコースでは料金や期間が異なります)
分割支払い可能
課題レビュー回数無制限

 

一部コースによっては例外がありますが、基本的には各コースともに上記の内容となっています。

 

コースは24種類のコースと2種類の転職・副業コースの計26種類コースがあります。

 

転職・副業コースは料金体系が大きく異なるので、後ほど詳しく解説します。

 

選べる多彩なコース

テックアカデミーでは計26種類のコースがあります。

コース数の豊富さは、プログラミングスクールでおそらくNo1だと思います。
ノンさん

 

プログラミング系コース
  • Webアプリケーションコース
  • PHP/Laravelコース
  • Javaコース
  • フロントエンドコース
  • WordPressコース
  • iPhoneアプリコース
  • Androidアプリコース
  • Unityコース
  • はじめてのプログラミングコース
  • Pythonコース
  • AIコース
  • データサイエンスコース
  • Node.jsコース
  • Google Apps Scriptコース
  • OSS学習コース

 

デザイン系コース
  • Webデザインコース
  • UI/UXデザインコース
  • 動画編集コース
  • 動画広告クリエイターコース
  • Shopifyコース
  • Webデザインフリーランスコース
  • デザイン実践ポートフォリオコース

 

マネジメント系コース
  • Webディレクションコース
  • Webマーケティングコース

 

転職・副業系コース
  • エンジニア転職保証コース
  • Web制作副業コース

 

これだけのコースがあります。

 

これだけのコースが用意されているので自分が学習したいと思っている分野、言語のコースがあると思います。

自分に合った内容をピンポイントで学習できるのはテックアカデミーの良い所です。
ノンさん

 

逆にこんなにコースがあったら自分はどのコースを受けたらいいかわからないよ!

という方がいらっしゃるかもしれませんが、テックアカデミーでは無料体験レッスンがあります。

 

体験だけではなく、どのコースがいいかなど相談にも乗ってもらえるので、活用してみるのがいいです。

 

下記より無料体験レッスンに申し込むことができます。

>>無料体験レッスンに申し込む(1分)

 

選べる受講期間

テックアカデミーの多くのコースでは受講期間が主に4つから選ぶことができます。
(※一部のコースでは選べる期間の数が異なります)

 

受講期間が短ければ短いほど料金も安くなるのですが、1週間に学習に充てる時間が長くなるので注意が必要です。

 

自分の現在の生活を考えて、週に何時間ほど学習時間を確保できるか計算しておくことが大事です。

受講期間も豊富に用意されているので、無理なく自分のペースで学習できるのがありがたいポイントです。
ノンさん

 

受講期間毎の必要となる学習時間をまとめると下記の通りです。

 

必要な学習時間
学習期間料金(税込)必要学習時間(1週間)
4週間プラン174,900円40~50時間
8週間プラン229,900円20~25時間
12週間プラン284,900円14~18時間
16週間プラン339,900円10~13時間

 

テックアカデミーでの学習の流れ

テックアカデミーでは主に以下の流れで学習を進めていきます。

 

学習の流れ
  1. 受講目的から個別に目標を設定
  2. メンターとのメンタリング
  3. 課題に取り組む
  4. オリジナルサービスの制作

 

最初に個別に目標を立ててくれ、②〜③を繰り返し、確しかなスキルを身につけることができます。そして、カリキュラムの最後にオリジナルサービスの制作を行なっていきます。

 

メンターとのメンタリングで次回までの課題、目標を定めてくれます。小さな目標を定期的に与えられるので達成感を継続的に味わえて、挫折することなく最後まで学習しきることが可能です。

 

定期的にメンターとのメンタリングで質問もでき、チャットサポートもあるのでつまずくことなく学習することができます。

 

カリキュラム内にオリジナルサービス制作あり

学習の流れで記載した通り、カリキュラムの最後に成果物の制作があります。
(※一部のコースではありません。)

 

オリジナルサービス制作がカリキュラム内にあるのは、非常にありがたいです。
ノンさん
オリジナルサービスを作ると、何かいいことがあるの?

と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、メリットだらけです。

 

オリジナルサービス開発で得られるメリットは下記の通り。

  • 企画、設計からリリースまでの一通りを経験できる
  • 実際の開発現場に近い経験をできる
  • 転職活動時にポートフォリオとして利用できる
  • 副業で案件獲得に役に立つ

 

オリジナルサービス開発がないプログラミングスクールだと、エンジニアに転職しようと思った時に自分一人でポートフォリオを作成しなければいけません。エラーでつまづいた時に助けてくれるメンターもいないので、作り切ることができない可能性もあります。

 

テックアカデミーでは、メンターのサポートを受けながら、オリジナルサービス開発を行うので、挫折することなく最後まで作り切ることができます。作ったオリジナルサービスはポートフォリオとして利用できるので、転職活動や副業の案件獲得に役立てることができます。

 

実際にどんなものが作れるようになるの?

という方向けに実際にテックアカデミーの受講生が開発したオリジナルWebサービスを紹介しておきます。

 

nikomal

オリジナルアプリのnikomalのイメージ画像

ペットや動物の写真を共有できるSNSアプリです。

 

研究室マッチングシステム

オリジナルサービス研究室マッチングシステムsapのイメージ画像

研究室と学生をマッチングするWebサービスです。

 

マッチングシステムは世の中にもたくさんサービス(不動産、結婚相談所など)があるので、こういったサービスを作成経験があると転職なんかに困らないでしょう。

 

RelayNobel

オリジナルサービスのRelayNovelのイメージ画像

リレー形式で小説を投稿できるサイトです。

 

このようなオリジナルサービスを作るというようなカリキュラムが組み込まれているのは、テックアカデミーの最大の良いポイントと言ってもいいと思います。

テックアカデミー公式サイト

詳しく見る

テックアカデミーのエンジニア転職保証コースの詳細

テックアカデミーのエンジニア転職保証コースの詳細

テックアカデミーの一般的なコースの概要についてまとめてきました。

 

先述した通り、テックアカデミーには「エンジニア転職保証コース」と「Web制作副業コース」というものがあります。

 

この2つのコースに限っては大きく料金体系や制度が異なるので、詳しく解説していきます。
(本記事では「エンジニア転職保証コース」について詳しく解説します。Web制作副業コースについては公式サイトをご確認ください。)

 

エンジニア転職保証コースの基本情報

エンジニア転職保証コースの基本的情報をまとめると下記の通り。

受講期間12週間プラン
料金(税込)327,800円
受講形態オンライン
メンター現役エンジニア
マンツーマンレッスン週2回(1回30分)のメンタリング
転職サポートパーソナルメンターとキャリアカウンセラーの二人による手厚いサポート
チャットサポート15~23時可能
進捗管理サポートあり
課題レビュー回数無制限
転職保証転職できなければ受講料全額返金

 

料金はテックアカデミーの他のコースと比較すると高めではありますが、手厚い転職サポート、さらには何と言っても転職できなければ受講料が全額返金される転職保証があることから人気のコースとなっています。

 

「エンジニアへの転職を真剣に考えている。エンジニアへの転職を絶対に失敗したくない!」と方にはおすすめのコースです。

 

学習できる言語はJava

転職保証コースで学習できるプログラミング言語はJavaになります。

 

Javaを学習したい人、特に技術は絞っていなくとにかくエンジニアになりたい人にはおすすめできるのですが、学習したいプログラミング言語がJavaではない人、技術が決まっている人にはおすすめできないコースです。

 

Java以外の技術を習得したい人で、エンジニアになりたい人は諦めるしかないの?

と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことはありません。

 

エンジニア転職保証コース以外の他のコースでも転職サポートを希望すれば転職サポートを受けることができます。

 

ただし、転職できなかれば受講料全額返金がなかったり、エンジニア転職保証コースほどサポートが手厚いわけではないので注意が必要です。

テックアカデミー公式サイト

詳しく見る

テックアカデミーの良い評判のまとめ

テックアカデミーの良い評判のまとめ

テックアカデミーの評判はどうなのでしょうか。

 

実際にテックアカデミーを受講した人を中心にテックアカデミーのリアルな評判について調査してきました。

 

まずはテックアカデミーの良い評判について紹介していきます。

 

メンターの方が優しい

メンターのが優しく丁寧教えてくれるという意見が多かったです。

 

メンターの方が親切丁寧に教えてくれるので、気軽に質問ができ、挫折することなく最後までやり切ることが可能です。

質問してから回答までが早い

質問した時にすぐに答えてくれるという意見も非常に多かったです。

 

オンラインでの学習において、質問してからの回答をもらえるまでの時間は非常に重要です。質問してからなかなか返ってこなかったら独学と変わりませんし、先に進むことができません。

 

テックアカデミーでは15〜23時の間、講師の方がチャットに張り付いているので、速攻で質問に回答してもらえるようです。

 

万が一時間外にわからないところが出ても、24時間以内には回答してもらえるので、サクサクとカリキュラムを進めていくことができます。

開発からリリースまでの一通りの流れが経験できた

開発の仕方を教えるだけのプログラミングスクールとは違い、開発からリリースまでの一通りの流れを経験できます。

 

また、多くのコースではオリジナルサービス開発のカリキュラムが導入されているので、企画、設計からリリースまでの一通りの流れを経験することができます。

 

現役エンジニアが講師だからこそ実践的なスキルが身に付く

テックアカデミーの講師は全員現役エンジニアです。

 

現場でバリバリと仕事をしているエンジニアが講師だからこそ、現場で必要な技術は何か、どのようなコードの書き方が好まれるかなど把握しています。

 

現場で活きる技術を身につけるからこそ、転職にも有利ですし、転職してからもギャップを感じずに仕事をすることができます。

漠然とした不安が自信になった

オリジナルサービス開発を経験することで、自信になったという意見もありました。

短い期間で成長できた

テックアカデミーの受講期間は4週間から24週間があります。

 

最短で4週間でプログラミングを学習でき、短い期間で成長できます。

無料体験で不安事項を丁寧に説明してもらえる

テックアカデミーでは無料体験レッスンがあります。

 

無料体験レッスンの質が高く、無料体験だけでなく、相談に乗ってもらったり不安事項に対して丁寧に説明してもらうことができます。

 

無料体験レッスンは1時間程度で、オンラインで受講することができ、何より無料なので何もリスクがありません。

 

少しでもテックアカデミーが気になる人は申し込んでおきましょう。

>>無料体験レッスンに申し込む(1分)

テックアカデミー公式サイト

詳しく見る

テックアカデミーの悪い評判のまとめ

テックアカデミーの悪い評判のまとめ

テックアカデミーの評判は良いものばかりではありませんでした。

 

見逃せないなと思ったテックアカデミーの悪い評判についてまとめていきます。

教材のレベルが高い

テックアカデミーの教材のレベルが高いという意見がありました。

 

プログラミング完全初心者の方には、難しく感じる部分があるようです。

 

受講前にProgateなどで、プログラミングの基礎をかじっておくとスムーズに学習できそうです。

メンターの当たり外れがある

メンターの方に当たり外れがあるという声もありました。

 

テックアカデミーの講師は通過率10%の現役エンジニアとかなり狭き門をくぐってきた人たちですが、どうしても受講生と合う合わないがあります。

途中でメンターの方を変更ができない

専属メンターという方がつくのですが、そのメンターの方を途中で変更することはできません。

 

どういった方がメンターについて欲しいなど、最初に意見を伝えておくことが大事です。

テックアカデミー公式サイト

詳しく見る

テックアカデミーと他のプログラミングスクールを比較してみる

テックアカデミーと他のプログラミングスクールを比較してみる

テックアカデミーの内容や評判について詳しくまとめてきました。

 

テックアカデミーは他のプログラミングスクールと比べて、どのようなところが違うのかまとめていきます。

 

有名プログラミングスクールのテックキャンプ、DMM WEBCAMP、ポテパンキャンプ、CodeCampと比較すると下記の通り。
(テックアカデミーは一般的な学習コースとエンジニア転職保証コースの2つに分けてまとめています。)

 

他スクールと比較
スクール名受講形態学習期間料金(税込)転職サポート転職保証講師
テックアカデミーオンライン4週間
8週間
12週間
16週間
4週間:174,900円
8週間:229,900円
12週間:284,900円
16週間:339,900円
希望すれば可能なし専属の現役エンジニア
テックアカデミー
エンジニア転職保証コース
オンライン12週間327,800円転職できなければ全額返金専属の現役エンジニア
テックキャンプ エンジニア転職オンラインor教室通学型10週間or半年10週間:657,800円〜
半年:877,800円〜
転職できなければ全額返金ほとんどが学生
DMM WEBCAMPオンラインor教室通学型3ヶ月or4ヶ月3ヶ月:690,800円
4ヶ月:910,800円
転職できなければ全額返金現役エンジニア、学生、フリーランス
ポテパンキャンプオンライン2ヶ月or5ヶ月2ヶ月:220,000円
5ヶ月:440,000円
5ヶ月のコースのみありなし多数の現役エンジニア
CodeCampオンライン2ヶ月
4ヶ月
6ヶ月
2ヶ月:165,000円+33,000円(入学金)
4ヶ月:275,000円+33,000円(入学金)
6ヶ月:330,000円+33,000円(入学金)
希望すれば可能なし現役エンジニア
※レッスン毎にに変更

 

上記を見てみるとわかるのと思うのですが、テックアカデミーは他のプログラミングスクールと比較して比較的良心的な料金ということが分かります。

 

テックアカデミーと特徴が比較的似ているのはCodeCampでしょうか。

 

CodeCampの方が少し安く受講できそうです。
ですが、CodeCampにはエンジニアへの転職保証があるコースがないのと、受講できるコースもテックアカデミーほど多くはありません。また、講師がテックアカデミーと現役エンジニアですが、毎回講師が変わるので進捗のすり合わせなどに手間取る可能性があります。

 

どのプログラミングスクールがいいかなどは各スクールの公式サイトを確認したり、無料カウンセリングや無料体験レッスンを受けてみて判断しましょう。

 

参考

テックキャンプエンジニア転職については、下記で詳しく解説しています。気になる方は下記も参考にしてみてください。

参考記事
【悪評多すぎ!?】テックキャンプエンジニア転職の評判・口コミ
【悪評多すぎ!?】テックキャンプの評判・口コミを現役エンジニアが解説

続きを見る

テックアカデミー公式サイト

詳しく見る

テックアカデミー受講終了後はどうなるのか?卒業生のその後を紹介

テックアカデミー受講終了後はどうなるのか?卒業生のその後を紹介

テックアカデミーを受講終了後はどのようなことができるようになるのか、どのような転職ができたのかについても調査しました。

 

テックアカデミーの卒業生を紹介していきます。

スカウトが届いて転職できた

テックアカデミーの転職サポートは、企業を紹介してもらえるだけではなく、企業やコンサルタントからスカウトが届くことがあります。

 

このスカウトが来る転職サポートはほとんどのコースでも利用することができます。

 

初年度から年収450万円のWEB系大手企業からスカウトがきた

先ほど解説したスカウトがくる転職サポートで、未経験でも初年度から年収450万円あるような企業からスカウトが来たという人もいるようです。

 

自信になったし、学生でもスカウトが来た

学生さんでも、転職のスカウトが来るようです。スカウトが来て、自信に繋がったようです。

 

プログラミングができる人というのは、今の世の中において需要が非常に多いので当然と言えば当然ですが、やはり有名プログラミングスクールのテックアカデミーで学習した実績というのは転職市場においてかなり優位であることが分かります。

 

将来の指針がはっきりした

テックアカデミーは良心的な料金なので、比較的受講までのハードルが低く、受講してみてから今後の自分のキャリアを考えるということもできます。

 

「Webデザイナーに興味があるな」「データアナリストに興味があるな」など、実際に学習してみて合う合わないを決めるということができます。

 

興味がある分野がある人、自分のキャリアについて迷っていて一度試してみたいものがある人なんかにはおすすめできるプログラミングスクールです。

テックアカデミー公式サイト

詳しく見る

どんな人にテックアカデミーはおすすめなのか

どんな人にテックアカデミーはおすすめなのか

多くのプログラミングスクールがある中で、テックアカデミーはどんな人におすすめなのでしょうか。

 

人材会社の頃に多くの人の転職をサポートして、現在エンジニアをしている私から見てテックアカデミーがおすすめな人は下記の通り。

 

おすすめな人
  • オンラインで学習したい人
  • お金をできるだけかけずプログラミング学習したい人
  • 現役エンジニアから学びたい人
  • 独学で挫折したことのある人
  • 転職保証のあるプログラミングスクールがいい人
  • 学習したいものが決まっている人
  • オリジナルサービス開発がカリキュラムに含まれている所がいい人

 

一つでも当てはまる方はプログラミングスクール選びの中で候補に入れていいと思いますよ。

 

候補をいくつか絞ってから、候補のプログラミングスクールの無料カウンセリングや無料体験レッスンを受けて最後は自分の目で判断するのがいいです。

テックアカデミー公式サイト

詳しく見る

テックアカデミーを受講するまでの流れ・手順

テックアカデミーを受講するまでの流れ・手順

「よし!テックアカデミーを受けよう!」と思われている方向けにテックアカデミーを受講するまでの流れ・手順について解説していきます。

 

受講までの流れ
  1. 公式サイトに移動
  2. コースを選択
  3. 申し込みフォームより申し込みする
  4. 料金の支払い
  5. アカウントが発行され受講スタート

 

詳しく見ていきます。

 

手順①:公式サイトに移動する

公式サイトに移動します。

 

下記のボタンより移動することができます。(別タブで開きます。)

公式サイトに移動

 

手順②:受講するコースを選択する

公式サイトの画面上部より、受講したいコースを選択します。

受講の流れ コースを選択

 

手順③:申し込みフォームより申し込みをする

各コースのページに移動したら、ページ下部に申し込みフォームがあるので、そちらより必要事項を記入して申し込みをします。

 

受講開始時期を選んだり、学習期間を選択できます。

 

間違えのないように入力をしましょう。

受講の流れ 申し込みフォームより申し込む

 

手順④:料金の支払い

申し込みが完了すると、入力したメールアドレス宛てに入金方法についてのメールが届きます。

 

記載の方法通りに料金の支払いを済ませます。

 

手順⑤:アカウントが発行され、受講スタート

入金が完了し、確認が取れ次第テックアカデミー受講用のアカウントが発行されます。

 

受講開始までの期間にアカウントでカリキュラムを予習しておくこともできます。

 

受講するまでの流れについてまとめましたが、無料体験レッスンを申し込んで無料体験を受けてみてから判断してみてもいいと思います。

 

無料体験レッスンも公式サイトより申し込むことができます。公式サイトの無料体験レッスンの申し込みフォームより申し込みをしましょう。

テックアカデミー公式サイト

詳しく見る

最後に 迷っている時間はなし!受講するなら早い方がお得です

いかがでしたでしょうか。

 

本記事ではテックアカデミーの詳しい内容、評判について詳しく解説しました。

 

テックアカデミーは豊富なコースがあり、料金も比較的安めで、講師も現役エンジニアとこれからプログラミングを学習したいという人にはおすすめできるプログラミングスクールです。

 

プログラミング学習をこれからしようとしている人は、ぜひ検討してみていいと思いますよ。

 

また、急かすようで申し訳ないのですが、プログラミングを学習するなら早い方がいいですよ。

 

理由は2点あります。

  • 早めに受講した方が可能性が広がる
  • 料金が値上がりする可能性がある

 

プログラミング学習は早めにやればやるほど自分の可能性が広がります。

 

仕事でプログラミングを活かして作業を自動化して自分の時間を作ることができますし、エンジニアへの転職、プログラミングを用いて副業をするなど様々な選択肢を持てるようになります。

 

エンジニアへの転職は、未経験からの転職においては早い方が有利です。年齢の観点から見て「若い」というのは非常に武器になります。残りの人生で今日が一番若い日です。学習するのが早ければ早いほど様々な可能性が広がります。

 

また、テックアカデミーの料金が値上がりする可能性があります。

 

というのも、エンジニアの需要が伸び続けるのに並行して、プログラミングスクール界の相場も上がり続けています。

 

多くのプログラミングスクールで最近値上げが実施されており、テックアカデミーもいつ値上げされるか分かりません。

 

「あの時テックアカデミーを受けていればよかった」「あの時無料体験レッスンを受けていればよかった」など後から後悔することがないように早め早めに行動していきましょう。

 

>>公式サイトに移動する

 

参考になれば幸いです。

 

今回は以上です。

テックアカデミー公式サイト

詳しく見る

スポンサーリンク

-エンジニア, プログラミングスクール
-, , , , ,