こんな疑問を解決していきます。
- CodeCampGATEは転職に強い!内容を詳しく解説
- CodeCampGATEと他のプログラミングスクールを比較
- どんな人にCodeCampGATEはおすすめか
本記事ではCodeCampGATE(コードキャンプゲート)の内容を詳しく解説し、CodeCampGATE(コードキャンプゲート)は転職に強いのかどうかについて詳しく解説します。
CodeCampGATE(コードキャンプゲート)の内容だけではなく、他のプログラミングスクールと比較し、どんな人にCodeCampGATE(コードキャンプゲート)はおすすめかまで解説します。
最後まで読めばCodeCampGATE(コードキャンプゲート)を受けるべきかどうか判断がつくようになります。
ぜひ最後までお読みください。
CodeCampGATE公式サイト
Contents
CodeCampGATE(コードキャンプゲート)は転職に強い!内容を詳しく解説
CodeCampGATE(コードキャンプゲート)はCodeCampが運営する転職を目的としたプログラミングスクールです。
CodeCampは主に学習をメインとしているのに対して、CodeCampGATE(コードキャンプゲート)では転職のサポートはもちろん、転職後のエンジニアとして必要となる技術を習得することができます。(チーム開発など)
CodeCamp全般の詳しい内容や評判については下記で解説しています。CodeCampについて詳しく知りたい方は下記を参考にしてみてください。
【悪評多すぎ!?】CodeCamp(コードキャンプ)の評判まとめ
続きを見る
そんなエンジニアへの転職を目的としたCodeCampGATE(コードキャンプゲート)の主な特徴をまとめると下記の通り。
- オンライン完結型のプログラミングスクール
- 4ヶ月で未経験からエンジニアに転職できる
- 専属のエンジニアメンターとチーム開発がカリキュラムにある
- 講師は全員現役エンジニア
- 一人一人の受講生に対して推薦状を書いたりと転職サポートも手厚い
- 手厚いサポートの割には比較的料金は安め
- 仕事しながらでも受講可能
- 転職保証はない
詳しく解説していきます。
オンライン完結型のプログラミングスクール
CodeCampGATE(コードキャンプゲート)はオンライン完結型のプログラミングスクールです。
オンラインで学習できるので、全国どこからでも学習が可能です。
4ヶ月で未経験からエンジニアに転職できる
CodeCampGATE(コードキャンプゲート)の受講期間は4ヶ月です。
カリキュラムは下記の通り。
- 前半2ヶ月:プログラミング基礎学習
- 後半2ヶ月:エンジニアと実践レベルのチーム開発
完全未経験者を対象としたプログラミングスクールで、最短4ヶ月でエンジニアに転職することができます。
専属のエンジニアメンターとチーム開発がカリキュラムにある
先述した通り、後半の2ヶ月でチーム開発を行います。
チーム開発を経験しておくことで、実際に業務についた時に戸惑うことなくチームの一員として働くことができます。
講師は全員現役エンジニア
CodeCampGATE(コードキャンプゲート)の講師は全員現役エンジニアです。
現役エンジニアが全員なれるかというとそうではありません。通過率はおよそ17%の選考を通った人しかなれません。
技術力はもちろん、教え方やコミュニケーション力に長けた方しかいません。
また、ありがたいのが”現役"エンジニアという点。現役エンジニアが講師なので、今流行している技術や言語に精通しています。
講師についは下記でも詳しく解説しています。
CodeCamp(コードキャンプ)の講師って何者?現役SEが解説
続きを見る
転職サポートが手厚い
CodeCampGATE(コードキャンプゲート)の転職サポートはかなり手厚いです。
具体的に転職サポートの内容をまとめると下記の通り。
- エンジニアメンターとキャリアアドバイザーの2人体制のサポート
- 求人の紹介
- 応募書類の添削
- 求人の見極め方をレクチャー
- 企業別の面接対策
- 受講生一人一人に対して推薦状を発行
一人一人の推薦状を発行してくれたりと、十分すぎるサポートを受けることができます。
料金は比較的安め
CodeCampGATE(コードキャンプゲート)の料金は比較的安めです。
具体的に料金をまとめると下記の通り。
- 入学金:33,000円(税込)
- 受講料:495,000円(税込)
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、エンジニアになれば元を簡単に取れますよ。
実際エンジニアの平均年収は他の職種よりも100万円以上も高いとされています。
さらには、経験を積んでフリーランスエンジニアなんかになれば年収をもっと上げることもできます。
レバテックフリーランスによると、フリーランスエンジニアの平均年収は862万円。平均でなので、1000万円以上の方もゴロゴロいます。実際のフリーランスエンジニアの求人は下記。
また、本記事の後半で他のプログラミングスクールと比較しますが、他のプログラミングスクールよりも料金は安めです。
仕事しながらでも受講可能
CodeCampGATE(コードキャンプゲート)は働きながらでも受講することができます。
公式サイトにもはっきり書かれていますね。
と思われる方もいらっしゃると思います。
4ヶ月で必要となる学習時間はあくまで目安ですが、400時間必要になります。1日あたりに計算し直すと、3~4時間程度が必要となります。
という方もいらっしゃるかもしれませんが、土日などの休日にまとめて学習しても問題ないです。
平日は1日1時間程度学習して、土日は8時間学習するなど、自由に学習時間は割り振ることができるので、毎日時間を確保できない人でも受講することができます。
転職保証はない
CodeCampGATE(コードキャンプゲート)には転職保証がありません。
と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
例えば、他のプログラミングスクールだと下記のような転職保証があります。
- TECH CAMP:転職できなければ受講料全額返金
- DMM WEBCAMP:転職できなければ受講料全額返金
- 侍エンジニア塾:転職に成功したら受講料全額返金
とは言ってもCodeCampGATE(コードキャンプゲート)のカリキュラムや転職サポートの内容を現役エンジニアの目線から見て、エンジニアへの転職を失敗することはほとんどありえないと思います。
万が一転職がうまく行かなくても、プログラミングスクールでしっかり学んだ実績があるなら、エンジニア転職に強い転職エージェントを利用したら転職できるでしょう。なのでそこまで心配する必要はないです。
不安なら、無料の受講相談で話を聞いてみたらいいと思いますよ。
公式サイトより無料で受講相談を受けることができます。CodeCampGATE(コードキャンプゲート)の詳細について聞けるだけでなく、何でも質問できるので気になる方は申し込んでおきましょう。
CodeCampGATE公式サイト
CodeCampGATE(コードキャンプゲート)と他スクールを徹底比較
ここまでCodeCampGATE(コードキャンプゲート)の特徴についてまとめてきました。
CodeCampGATE(コードキャンプゲート)は他のプログラミングスクールと比べてどういった特徴があるのでしょうか。
他のプログラミングスクールと比較すると下記の通り。(条件を合わすために各スクールの転職コースと比較しています。)
スクール名 | CodeCampGATE | TECH CAMP エンジニア転職 | DMM WEBCAMP COMMIT | 侍エンジニア塾 転職コース | ポテパンキャンプ Railsキャリアコース |
公式サイト | https://codecamp.jp/gate | https://tech-camp.in/expert/ | https://web-camp.io/commit/ | https://www.sejuku.net/ | https://camp.potepan.com/ |
受講スタイル | オンライン | 通学orオンライン | 通学orオンライン | オンライン | オンライン |
料金 | 33,000円(入学金) 495,000円(受講料) | 657,800円〜 | 690,800円〜 | 98,000円(入学金)+58,000円(4週間) 98,000円(入学金)+190,000円(8週間) | 440,000円 |
受講期間 | 4ヶ月 | 10週間or半年 | 3ヶ月or4ヶ月 | 4週間or8週間 | 5ヶ月 |
メインの学習言語 | PHP | Ruby | Ruby | Java | Ruby |
推薦状発行 | ○ | × | × | × | × |
チーム開発 | ○ エンジニアメンターと開発 | × | ○ 受講生同士で開発 | × | × |
転職保証 | × | ○ 39歳以下まで | ○ 主に20代 30代以上は要相談 | ○ 転職に成功で全額返金 | × |
仕事しながら | ○ | 半年プランのみ可能 | × | ○ | ○ |
対象年齢 | 20代 | 不問 40代以上は転職サポートは受けられない可能性あり | 主に20代 30代以上は選考次第 | 22〜28歳 | 不問 |
サポートがかなり充実していながら、料金は比較的安めということが分かると思います。
分割支払いにも対応しているので、月々無理なく支払うことが可能です。一括での支払いが難しい方は分割支払いを選択しましょう。
CodeCampは分割支払い可能!金利や計算方法を徹底解説します
続きを見る
本気でエンジニアへの転職を目指しているなら、候補に入れて間違いないスクールです。
CodeCampGATE公式サイト
どんな人にCodeCampGATE(コードキャンプゲート)はおすすめか
CodeCampGATE(コードキャンプゲート)はどんな人におすすめできるプログラミングスクールなのでしょうか。
人材会社で多くの人の転職をサポートし、現在エンジニアをしている私から見てCodeCampGATE(コードキャンプゲート)がおすすめな人の特徴をまとめると下記の通り。
- オンラインで学習したい人
- 通学での学習ができない人
- 仕事しながらでも通える所が良い人
- 独学で挫折経験がある人
- チーム開発の経験を転職前にしておきたい人
- 料金は比較的抑えたい人
- 確かな実績があるスクールが良い人
- エンジニア目線と転職市場からの目線の二つの視点からサポートして欲しい人
- 現役エンジニアから教わりたい人
- 無料で学習したい人
- 保証があるスクールが良い人
おすすめする人の項目に一つでも当てはまっている方はCodeCampGATE(コードキャンプゲート)の受講相談を受けてみればいいですよ。(無料)
CodeCampGATE(コードキャンプゲート)の学習内容や転職支援について聞けるだけでなく、今後のキャリアについての相談などもできます。
実際に話を聞いてみて「違うな」と思えば辞めればいいだけですし、行動してみないことには分からないことがあります。
時間も40分程度で、オンラインで完結し、何より無料なのでリスクが何もありません。
(※無料体験レッスンを受けるだけで受講料1万円オフクーポンももらえます。)
少しでも気になる方はこれを機に申し込んでおきましょう。
CodeCampGATE公式サイト
最後に CodeCampGATE(コードキャンプゲート)は転職に強い! 早めに行動することをおすすめです
いかがでしたでしょうか。
本記事ではCodeCampGATE(コードキャンプゲート)の詳細について詳しく解説しました。
CodeCampGATE(コードキャンプゲート)は現役エンジニアからマンツーマンレッスンを受けられるだけでなく、チーム開発があることや手厚い転職サポートから見ても転職に強いプログラミングスクールです。
プログラミングの学習をしてエンジニアへの転職を本気で考えている方はぜひ受講相談を受けてみて判断しましょう。
また、急かすようで申し訳ないのですが、CodeCampGATE(コードキャンプゲート)を受講するなら早い方がいいですよ。
というのも、エンジニアの需要が伸び続ける今、プログラミングスクール業界の相場も上がり続けています。
実際に2018年にCodeCampが値上げをしています。
これからますますエンジニアの需要は伸び続けるでしょう。つまり、またいつ値上げされるか分かりません。
転職市場から見てもCodeCampGATE(コードキャンプゲート)の受講は早い方が有利です。
未経験からの転職の場合、「若い」というのは非常に武器になります。
「もう遅いかもな」と思われている方もまずは行動してみることをおすすめします。残りの人生で今日が一番若い日です。今日が残された最後のチャンスの日かもしれません。
「あの時CodeCampGATE(コードキャンプゲート)を受講していれば良かった」「受講相談だけでも受けておけば良かった」と後悔することがないように早め早めに行動していきましょう。
素敵なエンジニアライフを送られることを陰ながら応援しています。
参考になれば幸いです。
今回は以上です。
CodeCampGATE公式サイト