分割支払いってやった方がいいのかな?詳しく知りたい!
こんな疑問を解決していきます。
- DMM WEBCAMPの分割支払いの詳細と注意点
- DMM WEBCAMPは後払いにも対応
- 受講しないことが1番の損
- どんな人に分割支払いはおすすめできるか
このページをご覧の方はこれからDMM WEBCAMPでの受講を検討されている方がほとんどなのではないでしょうか。
新しいことに挑戦しようとしているなんて、大変素晴らしいですね。
さて、今回はDMM WEBCAMPの分割支払いについて詳しく解説していきます。
分割支払い制度の詳細だけではなく、どんな人に分割支払いがおすすめかまで詳しく解説します。
ぜひ最後までお読みください。
Contents
DMM WEBCAMPの分割支払いの詳細と注意点
まず、DMM WEBCAMPの分割支払いについて詳しく解説していきます。
DMM WEBCAMPの各コースの料金と分割支払いをまとめると下記の通り。
コース名 | 一括支払い | 分割支払い |
DMM WEBCAMP 短期集中コース | 690,800円(税込) | 15,500円〜 (初回のみ:20,843円) |
DMM WEBCAMP 専門技術コース | 910,800円(税込) 給付金制度利用で最大56万円キャッシュバック | 20,500円〜 (初回のみ:23,723円) |
DMM WEBCAMP 就業両立コース (仕事しながらオンライン受講) | 889,350円〜(税込) | 37,669円〜 (初回のみ:111,000円) |
DMM WEBCAMP SKILLS (転職サポートはなく、プログラミング学習のみ) | 入学費用:220,000円(税込) 月額料金:21,780円(税込) | 9,400円〜 |
分割支払いをすることで、まとまったお金がなくても受講することができます。
ですが、分割支払いをするうえで理解しておかないといけない注意点が2つあります。
DMM WEBCAMPで分割支払いの2つの注意点
- 分割支払いだと余分な手数料がかかる
- 給付金制度の受給額が減少する可能性あり
詳しく一つずつ解説していきます。
注意点①:分割支払いだと余分な手数料がかかる
DMM WEBCAMPの支払い方法は、「クレジットカード・銀行振込・口座分割」が可能です。
当たり前ですが、クレジットカードでも口座分割でも支払い回数を多くすればするほど、余分な手数料や金利がかかってしまいます。
月々の支払いの負担額は減らすことはできますが、トータルすると一括支払いよりも多くの金額を支払うことになるというのは理解しておきましょう。
注意点②:給付金の受給額が減少する可能性あり
DMM WEBCAMP COMMIT 専門技術コースの場合、専門実践教育訓練給付金という国の給付金制度を利用することができます。
この制度を利用することで最大56万円がキャッシュバックされます。
この給付金は、給付金が受給されるタイミングでそれまでに支払った額に対して50%、または70%が返金されるというものです。
「給付金が受給されるタイミングで支払った額に対して」のみしかキャッシュバックされないので、分割支払いで支払いが残っている場合は、その分は給付金の対象にならないので注意しましょう。
補足
DMM WEBCAMP COMMIT 専門技術コースの詳細や専門実践教育訓練給付金については下記で詳しく解説しています。
詳しく知りたい方は下記を参考に。
【安すぎ】DMM WEBCAMP専門技術コースを現役SEが徹底解説
続きを見る
【失敗しない】DMM WEBCAMPの給付金について詳しく解説
続きを見る
【朗報】DMM WEBCAMPは分割支払いだけでなく後払いにも対応
と不安に思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、安心してください。
DMM WEBCAMPの受講料は転職成功後に支払うことが可能です。
なので、転職が成功してからその給料から支払いたいという方でも安心して受講することが可能です。
万が一転職に失敗しても受講料が全額返金されます
と不安に思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、大丈夫です。
DMM WEBCAMPでは万が一転職に失敗しても受講料が全額返金されるという保証があります。
条件等は詳しくは公式サイトで確認
- 転職成功→高い給料が入る→受講料を支払える
- 転職失敗→受講料が全額返金→受講料の支払いなし
後払いにも対応してくれていて、この転職保証があるおかげで、今お金がない人でも安心して受講することができます。
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことはありません。
学習した技術は残りますし、カリキュラムで作成したポートフォリオもあるので、自分で転職活動が容易に行えます。
万が一転職失敗した時の対処法については下記でも解説していますので、不安な方は下記を参考に。
【心配なし】DMM WEBCAMPで転職失敗した時の対処法を解説
続きを見る
注意ポイント
3つのコースのうち、「専門技術コース」はこの受講料全額返金保証がありません。
後払いに対応してくれているプログラミングスクールはDMM WEBCAMPぐらいです
ちなみになのですが、後払いに対応してくれているプログラミングスクールは数少ないです。
エンジニアに転職できなければ受講料全額返金保証があるのは、下記の4つのスクールです。
どこも条件はありますが、エンジニアに転職できなければ全額返金保証があります。
ですが、この中でも後払いに対応してくれているのはDMM WEBCAMPのみです。
「現在お金を用意することができないが、エンジニアへの転職を本気で考えている」という方は、DMM WEBCAMPは間違いなく受講するべきプログラミングスクールの一つと言えます。
補足
他の受講料全額返金保証があるプログラミングスクールについては、それぞれ下記で解説しています。詳しく知りたい方は下記を参考にしてみてください。
【悪評多すぎ!?】テックキャンプの評判・口コミを現役エンジニアが解説
続きを見る
テックアカデミーの転職保証コースってどうなの?現役SEが徹底解説
続きを見る
ポテパンキャンプってどうなの?評判・口コミを現役SEが徹底調査
続きを見る
DMM WEBCAMPは分割支払いや後払いをしてでも受けるべき理由
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、果たして本当にそうでしょうか。
DMM WEBCAMPで分割支払いや後払いをしてまでも受けるべきかと言うと、間違いなく受けた方がいいです。
エンジニアへの転職を考えていて、お金が用意できないからという理由で諦めていては非常にもったいないです。
理由はエンジニアは現在非常に稼ぎやすい職種だからです。
エンジニアは他の職種と比べて平均年収が100万円ほど高いと言われています。さらには、プログラミング技術があると副業で稼ぐということも容易にできるようになります。
技術と実績をつけて、フリーランスエンジニアなんかになれば年収も跳ね上がるでしょう。実際レバテックフリーランスによると、フリーランスエンジニアの平均年収は862万円。
平均で862万円なので年収1000万円以上の方もゴロゴロいます。
実際のフリーランスエンジニアの案件は下記の通り。
分割支払いで手数料がかかるのが嫌だから、エンジニアになりたいというのを諦めるのは損でしかありません。
エンジニアになりたいと考えている人は、分割支払いや後払いを利用して、エンジニアになることをおすすめします。
どんな人がDMM WEBCAMPの分割支払いを利用するべきか
どんな人がDMM WEBCAMPの分割支払いを利用するべきなのでしょうか。
ここまでの内容を踏まえて、分割支払いを利用するべきをまとめると下記の通り。
エンジニアになりたいと考えているが、一括支払いが難しい人
一括支払いができるなら、一括支払いした方がいいです。親にお金を借りたりできるという人は、借りて一括支払いして、後から親に返すのもいいでしょう。
親に借りたりすることも難しい人は分割支払いにする。分割支払いも難しい人は、後払いにしてエンジニアになってからの給料で支払うというのがベストです。
間違っても、「エンジニアになりたくてDMM WEBCAMPを受けたいと考えているがお金を理由に諦める」というのは避けましょう。こんなにも支払い方法があるんですから。お金を理由に諦めるのはもったいないですよ。
さいごに DMM WEBCAMPを利用していち早くエンジニアになろう
いかがでしたでしょうか。
今回はDMM WEBCAMPの分割支払いについて詳しく解説しました。
改めて内容をまとめると下記の通り。
本記事のまとめ
- DMM WEBCAMPは分割支払いに対応
- 分割支払いをすると手数料がかかる。給付金額が減少する可能性がある
- 後払いにも対応してくれている
- 後払い対応のスクールはDMM WEBCAMPぐらい
- 万が一転職できなくても保証制度がある
- 分割支払いや後払いをしてでも受講するべき
- まとまったお金を用意できない人は、分割支払いを利用しよう
少しでも気になる方は、DMM WEBCAMPの無料オンラインカウンセリングで話を聞いてみればいいです。
分割支払いについて詳しく教えてくれるだけでなく、DMM WEBCAMPの詳細について詳しく聞けます。
時間も1時間ぐらいで、オンラインで完結しますし、何より無料なのでリスクが一切ありません。
話を聞いてみて、「違うな」と思えば辞めればいいだけですし、聞いてみないことには前には進みません。
少しでも気になる方は今すぐ申し込んでしまいましょう。(休日なんかは人気ですぐに埋まるので、早めに申し込むことをおすすめします。)
また、急かすようで申し訳ないのですが、エンジニアになるなら早い方が有利です。
というのも、エンジニアの人気が高まりつつあることや、プログラミングの義務教育が始まったことを考えると、未経験からエンジニアに転職するというのはこれからハードルが上がっていくでしょう。
エンジニアの需要と供給のバランスが崩れいている今がチャンスです。
また、転職市場の常識からしても、早い方がいいです。
どの職種にも言えますが、未経験からの転職は若い方が有利です。
「もう遅いかもな」と思う人も行動してみることをおすすめします。残りの人生で今日が一番若い日です。今日が残された最後のチャンスの日かもしれません。
「あの時DMM WEBCAMPに通っておけばよかった」「あの時エンジニアへの転職活動を始めておけばよかった」と後から後悔することがないように、早め早めに行動していきましょう。
こういう時にすぐに行動できる人は転職市場でも強いです。行動力と決断力がありますから。
参考になれば幸いです。
また、DMM WEBCAMPの詳しい内容や評判については下記でも解説しています。もっとDMM WEBCAMPについて知りたいという方は下記も参考に。
【評判】DMM WEBCAMPって実際どうなの?現役SEが解説
続きを見る
今回は以上です。